今回は、ワードプレスなどのブログでアフェリエイトを始めたい方向けの記事です。
士業の方へ、ワードプレスを使用してアフェリエイトをしてみたいけれども、どのように始めればいいのか分からない方向けての内容になってます。
使用するサイトについて
まず、アフェリエイトに使用するサイト選びですが、士業をやられている方は事務所のホームページをアフェリエイトサイトとして使用することは、原則避けてください。
なぜならば、事務所のホームページはあくまで、ご自身という商品を宣伝する場所であって、その中にご自身の業務と関係のない商品のアフィリエイト広告などがある場合、ご自身のイメージが悪くなる恐れがあるからです
例えば、相続を専門にされている方のホームページを訪問したのに、遊びの商品がある場合は場違い感があり、依頼を躊躇されることがあります。
そのため、出来る限り事務所ホームページとアフェリエイトのページは別のサイトで運用すべきだと思っています。
どうしても事務所用のサイトで始めたいときは
ただ、アフェリエイトのために別のサイトを用意するのはめんどいですよね。
そのような方は投稿(ブログ)ページにのみ、その投稿内容にあった広告を掲載することをおススメします。
投稿の内容にあったアフェリエイト商品を紹介すれば、内容に対して一貫性が生まれ、たとえ事務所のホームページにアフェリエイトの広告があったとしても、信頼を大きく損なうことはないと考えます。
また、投稿欄という日々の日常の出来事を書くような自由度が高い欄ということもあり、ホームページの訪問者が違和感を感じることは避けられると考えてます。
おすすめのアフェリエイト会社
今回、この記事で紹介するのは、A8ネットです。
一番よく使われているアフェリエイトサイトです
投稿のアーカイブでウィジットとして表示させる方法
ここでは、投稿のアーカイブページ(ブログ一覧ページ)の横や下に広告を載せる方法についてご説明します。
ウィジットを使用してサイドバーとフッターに表示させます。。
サイドバーとフッターへの設置方法ですが、ワードプレスで使われているテーマによって設置・設定方法が異なります。
ほとんどのテーマは、外観のウィジットから変更をします。
投稿の個別ページにて表示させる方法
ここでは、投稿の個別ページ(ブログページ)にアフェリエイト広告を載せる方法についてご説明します。
個別のページにアフェリエイト広告を掲載させる方法ですが、主な方法として2つあります。
HTMLとして直接書き込む方法と、そして専用ブロックを使う方法です。
直接書き込む方法は、カスタムHTMLを使用します。
そして、専用ブロックを使う方法ですが、テーマや導入しているプラグインごとに異なります。
グーグル検索をすれば大体のことは解決すると思います。
まとめ
今回は、士業のためのアフェリエイトについて記事にしてきました。
しかし、事務所ホームページの一番の目的は、一番利益を生むことが出来る自分自身を売るためです。
そのことを忘れずにアフェリエイトを運用していきましょう。