日記・お知らせ

日記・お知らせ

新人の土地家屋調査士に依頼するか迷われている方へ

新人の(登録間もない又は若い)土地家屋調査士に依頼するか迷っている方への記事になります。土地家屋調査士の仕事は、大切な財産である不動産を扱うため、その職責は重いものがあります。そのため、その仕事に長年携わっているベテランが方が安心して仕事が...
日記・お知らせ

建物滅失登記について

建物滅失登記は、その滅失した建物が明確で、取り壊してすぐに申請する場合は、土地家屋調査士に依頼をせずに申請人自ら申請できる登記であると思います。今回は、そのような建物滅失登記について記事にしていこうと思います。 建物滅失登記とは (建物の滅...
日記・お知らせ

土地家屋調査士のいいところ5選

土地家屋調査士は外での作業があり、夏は炎天下そして冬は極寒の中で測量・調査を行います。士業はホワイトカラーのイメージがありますが、土地家屋調査士は仕事着が作業服とのこともあり、ブルーカラーなイメージが強いです。また、司法書士・税理士などの士...
日記・お知らせ

行政書士と土地家屋調査士のダブルライセンス

行政書士と土地家屋調査士のダブルライセンスで業務を行っている方は多くいらしゃります。ただ、行政書士法は行政書士の業務を明確には規定していません。また、行政書士には独占業務のほかに、法定共同業務と非独占法定業務などがあり、その業務の範囲に関し...
日記・お知らせ

土地家屋調査士の廃業と休業について

各都道府県の土地家屋調査士会土へ資格の登録を維持するためには、毎月一万円以上の会費が必要になります。そのため、しばらく仕事をしなかったり、引退したり、廃業する際は、都道府県の土地家屋調査士会土へ退会の届け出をします。その際に、土地家屋調査士...
日記・お知らせ

測量士と土地家屋調査士のダブルライセンスについて

今回は、土地家屋調査士と測量士とのダブルライセンスについての記事を書いていこうと思います。ただ、ダブルライセンスをするべきか否かは、その人の経験や経歴等によって異なります。そのため、今回は私の経験や価値観から書いています。あくまで一意見とし...
日記・お知らせ

日本経緯度原点について

測量の基本は、その場所の位置とその高さを測ることです。その位置の基準となるのが日本経緯度原点です。私が以前行った経験も踏まえて日本経緯度原点のことについて記事にしたいと思います。 日本経緯度原点とは 日本経緯度原点とは、日本における地理学的...
日記・お知らせ

日本水準原点について

測量の基本は、その場所の位置とその高さを測ることです。その高さの基準となるのが日本水準原点です。私が以前行った経験も踏まえて日本水準原点のことについて記事にしたいと思います。 日本水準原点とは 日本の土地の高さ(標高)は東京湾平均海面を0m...
日記・お知らせ

これから土地家屋調査士の業務開始までのスケジュール

今回は、業務開始までのスケジュールについて書いていきたいと思います。あくまで、今現在の予定ですので、今後変更になることもあります。ただ変更があったとしても、その都度情報発信をしていきたいと思ってますので、開業を予定されている方や受験を考えて...
日記・お知らせ

土地家屋調査士試験に合格した後に参加すべき催し物

土地家屋調査士試験に合格したら、次の目標は土地家屋調査士に登録をして実務を覚えることです。今回は、合格者(有資格者)が合格後に受けることが出来る、研修や会等について記事にしました。 合格証交付式 他の資格と違い土地家屋調査士試験の合格証は郵...